自宅で簡単PCR検査(MySOS専用)

お知らせ

  • 『自宅でPCR検査』は、2022年5月8日よりMySOSを対象とした方へのみにご使用可能です。ご注文日から有効期間が1週間となりますので、有効期限切れにご注意ください。
  • PCR検査キットは郵送でお届けしますが、ご提出は各地の『PCR検査センター』『PCR検査サテライト』へお願いします。
  • 同封資料にある茶封筒は配送時の衝撃を和らげるために使用しており、複数注文でも1つになります。提出時は茶封筒は不要ですのでご安心ください。
  • 土日祝は配送は翌営業日となります!日本郵便による配送の遅れにご注意いただき、余裕を持ってお申し込みください。

オンラインショップでの郵送検査キットの販売が始まりました!!直接検査所へ郵送することで、結果を知ることが可能です!

 

郵送PCR検査キット/郵送抗原検査キットはこちら

検査費用について

PCR検査のみになります。結果はHP上でご自身の検査番号をご確認ください。また、結果はメールにてご確認もいただけ、当メールがMySOSの隔離短縮ごとして利用可能です。追加費用を払った上での陰性証明書の発行はできません。

お支払い方法について

お支払い方法は、事前クレジット決済(Paypal)のみとなっております。

クレジットカード事前決済のお客様

ご予約いただいた際、予約確認の自動返信メールに「決済リンク」がついております。クレジットカードをご利用される方は、リンクよりPaypalの決済画面へお進みください。

Paypal決済時の送付先の入力間違えが非常に多くなっております。お客様が原因で検査キットを受領できない場合の責任は持てませんので、必ず何度もご確認をお願いします。

検査の受け方

①お申し込み/購入

Paypalを利用した購入になります。万が一、ご注文のキットが届かない場合は、Paypalの安心決済サービスにより「全額返金」されます。詳しくは利用規約をご確認ください。

②検査キットの発送

検査番号発行後すぐに検査キットを発送させていただきます。①のご注文から翌日発送(土日祝は発送なし)になります。(※新型コロナウイルスの影響で日本郵便による配送の遅れが生じており、余裕を持ってお申し込みください。)

③検体の採取

唾液より検体を採取してください。

④検体の提出

1週間以内に、ご自宅等で唾液採取し、代表者が近くの検査センターへお持ち込みください。検体採取後に各地のPCR検査センターの営業時間内に予約なしで直接お持ち込みください。

⑤検体の登録

ご帰宅後、必ず、結果目安時刻の1時間前までにQRコードから個人情報の入力してください。

⑥PCR検査を実施

検体が到着後、Setolabo衛生検査所で即日検査を行います。結果は検査番号がWebページにて公表されます。また、メールがQRコードから登録したアドレスに送付されます。

>PCR test for international travel

PCR test for international travel

We provide get Valid Format of Certificate of Negative Test Result. You get a negative certificate on the same day at Osaka, Nagoya, Kobe, Hiroshima, Okayama, and Kagawa.

CTR IMG